top of page

種差海岸


ree

多様性がかなり高いことでよく知られている種差海岸(青森県八戸市)へ。

インフォメーションセンターの前は美しい芝生が。



ree

トウオオバコ(オオバコ科)は全国レベルでは絶滅が危惧されるほどではないですが,各地でレッドデータブック掲載種になっている植物で,海岸に偏って分布します。種差海岸ではけっこう見かけました。



ree

ラセイタソウ(イラクサ科)は,北海道内にもあるので,研究室で何年か調査している海崖植物ですが,種差海岸でもたくさん見かけました。


ree

少し遠くて分かりにくかったのですが,コモチレンゲ?

これも海崖植物です。


ree

オミナエシ(オミナエシ科)のバックに雄大な海岸が広がる。

とても景色のよいところでした。


ree

クロマツの木の下で休憩。

もうちょっと行けばアイスクリーム屋さんがあります。

 
 
 

Comments


bottom of page