top of page

函館山ハイキング

 三上修先生と一緒に担当している生物学基礎実験で恒例の函館山ハイキングに行ってきました。去年は,体調不良でパスしたので春先に登るのは2年ぶりでした。多種類のスミレ類が見られたのが印象的。エゾエンゴサクをはじめとした春植物もにぎやかでした。


ree

キバナノアマナ(ユリ科)



ree

エゾエンゴサク(ケシ科)


ree

スミレサイシン(スミレ科)


ree

学生たち



ree

コジマエンレイソウ(ユリ科)



ree

エゾスグリ(スグリ科)


ree

ヒナスミレ(スミレ科)



ree

カタクリ(ユリ科)


ree

ヒカゲスミレ(スミレ科)


ree

ニリンソウ(キンポウゲ科)



ree

オオカメノキ(スイカズラ科)


ree

トウゲシバ(ヒカゲノカズラ科)



ree

タチツボスミレ(スミレ科)




ree

オオタチツボスミレ(スミレ科)














 
 
 

コメント


bottom of page